10年に1度の迦葉山大開帳
4月28日(火)〜5月28日(木)
高尾山薬王院や鞍馬寺などと並ぶ、日本三大天狗の迦葉山龍華院弥勒寺。
徳川家康の祈願所として御朱印百石・十万石の格式を許された由緒あるお寺です。
天狗堂には祈願札を張り込んで作られた日本一の大天狗面(高さ6.5m・鼻の高さは2.8m)をはじめ、
大小さまざまな多くの天狗のお面で埋め尽くされています♪
なんでこんなに天狗のお面だらけなのかと言うと・・・
迦葉山参りでは、最初の年、中峰堂から天狗面を借りて帰り、次にお参りする機会に借りた面を持ち、
さらに門前の店で新しい面を求めて添え、寺に納め、また別の面を借りてくるという、ならわしなんだそうです。
(ここまでは、いつもの迦葉山です)
大開帳の4月28日(火)〜5月28日(木)
中峯堂奥殿の厨子が10年ぶりに開かれる御開帳の時だけ!
普段は立ち入ることのできない本殿から大階段を登り、
「お天狗様」を間近に拝むことができる非常に貴重な機会なのです。
大開帳をご参拝した事がある人に聞くと、とにかく神秘的な空間だそうです♪
新緑の綺麗なこの時期に、天狗のお山を訪れてみませんか♪
そして天狗のお面を借りて願いがかなったら、お面を返しにまた来てください。
迦葉山龍華院 群馬県沼田市上発地町445番地 TEL 0278―23−9500
この大天狗面は毎年8月3〜5日に行われる「
沼田まつり」において
地元の営業繁栄、家内安全、交通安全祈願を込め女性に担ぎ出され、
まつりの華として大変人気を博しています♪
▼ご宿泊はコチラ▼
春の訪れとともにノルンみなかみスキー場のゲレンデがフラワーガーデンに大変身!!
今年も90種100万株のすいせんがゲレンデ一面に咲き誇り、
4/25(土)〜5/17(日)までの間 「すいせん祭り」を開催いたします。
ゲレンデ一面のすいせんを体験に、ぜひお越しください。

【すいせん祭り】
〇開催日時:4月25日(土)〜5月17日(日) 8:30〜16:00
〇場所:ノルンみなかみフラワーガーデン
【お問い合わせ先】
ノルンみなかみフラワーガーデン ☎0278−72−6688
※水上ホテル聚楽前から
無料のシャトルバスも運行しています。
「すいせん祭りの入園料&リフト券」がついたお得なプランも好評販売中です♪
さらに2015ノルンすいせん祭り期間中の2日間限定で夜間開園し,
「すいせんのライトアップとキャンドルナイト&星の鑑賞会」を実施します。
キャンドルの灯やナイター照明に照らされた幻想的な夜のすいせん園♪
また照明を消したゲレンデで、春の星空鑑賞をお楽しみください。
(ゲレンデ照明の点灯・星の鑑賞タイムには消灯をと交互に行います)
◆ノルンスイセン園の夜間開園
・5/9(土)、5/16(土)2日間
・キャンドルナイトと星の観賞会開催!
・夜間開園時間:18時〜21時
・入園料:大人900円(花の苗のお土産付)
▼ご宿泊はコチラ▼