こんにちは♪いちごの家です。
最近は海外のお客様も遠方より来ていただいております。
2月は、特に温度管理がしやすく
美味しいいちごができやすい時期。
そんな今シーズンに新しいメニューとして
出ている「いちご大福体験」を
ご紹介致します!!
いちご狩りを楽しんだ後に、
お客様で小さめの苺を持ってきていただければ、
それを大福に挟むだけで
簡単♪いちご大福が作れます!
既に100名様以上のお客様に、
このように
大福体験を楽しんでいただいております♪
⇒ ピーピーイチゴピーの動画も登場!是非見てくださいね♪
https://www.facebook.com/yukidokeichigo/videos/vb.1603450506576991/1845600982361941/?type=2&theater
イチゴ狩りした方は200円で
イチゴ狩りしないお客様も300円で
体験できます♪
さらにお茶付き。
いちご狩りが更に楽しくなりそうです☆
いちご大福体験に予約は必要なし!です。
お気軽に体験に来てくださいね☆
ホームページはこちら!
たくみの里 いちごの家
〒379-1417 群馬県利根郡みなかみ町東峰396
TEL 080-9568-4706
こんにちは♪いちごの家です。
最近晴れ間が続いていた
たくみの里ですが、
雪予報で!!しばらく寒い日が
つづきそうです…。
さて新商品のお知らせです♪
昨年、人気で完売したいちごジャムが
今年も登場!!です。
昨年より、販売個数をやや増やしました。
今がチャンスです。
さらに、いちごジャムは
いちごの家のスタッフによる、
最初から最後の工程まで手作りなんですが、
「実際どのように製造しているの?」
という疑問は食品だと特に多いと思います。
そこで、今回!「いちごジャムができるまで」
と題した工場見学風な
ホームページを作りましたので、
気になる方は、是非是非アクセスしてみて下さいね♪
http://www.ichigonoie.jp/strawberry-jam
何をどのくらい使っているかなど、
細かい情報も、全てオープンに載せています!
自然派ジャムは、パンやヨーグルトなどにも
合います。450円にて販売しています。
是非、お試しください♪
ホームページはこちら!
たくみの里 いちごの家
〒379-1417 群馬県利根郡みなかみ町東峰396
TEL 080-9568-4706
こんにちは。いちごの家です!!
2月に入り、節分も無事終わりましたね。
ここたくみの里いちごの家では
毎日沢山のイチゴが元気に実っています。
さて、前回開催した
1月29日日曜日限定イベント
「作って食べよう!いちご大福」
の体験レポートをご紹介したいと思います♪
今回、5名様のお客様に参加していただきました!
さて、お餅を使って…と思いきや!
本多先生はいちご園へと向かいます…
そう、最初に大福にいれる苺を
自分の手で摘むのです。
皆、思い思いに大きい形や、好きなサイズを
摘み取りました。
自分で摘んだいちごを使うって楽しいですね♪
続いて、いよいよ!
本多先生からいちご大福づくりを
教えていただき、体験スタートです♪
皆さん、本多先生の話しを真剣に聞いて、
一段回目、あんこでいちごを包みます。
あんこをのばしていちごをきれいに包みましたね。
次は、お餅をちぎって、あんこ&いちごを
さらに包みます。
どんどん作って行きます。
面白い形!
かわいいフォーム
など…
世界に一つだけの
各々のオリジナル感溢れるいちご大福が完成しました!
大福を最初から作るというイベントは終了しましたが、
今後は
自分でいちごを摘んで、
大福に差し込んで作る簡単体験もできますよ♪
是非遊びに来てくださいね!
ホームページはこちら!
たくみの里 いちごの家
〒379-1417 群馬県利根郡みなかみ町東峰396
TEL 080-9568-4706